表を左右にスクロールして
ご覧いただけます
商品名 | 会社名 | 規格 | 剤形 | 薬価 | 先発後発区分 | 標準化適応症 |
---|---|---|---|---|---|---|
ツルバダ配合錠 | ギリアド・サイエンシズ | 1錠 | フィルムコーティング錠 | 2,442.40 | 先発品(後発品なし) | HIV-1感染症 HIV-1感染症[の予防] |
抗ウイルス薬 > 抗HIV薬:抗HIV配合薬
エムトリシタビン:エムトリシタビンは、シチジンの合成ヌクレオシド誘導体であり、細胞内酵素によりリン酸化されエムトリシタビン5’‐三リン酸となる。エムトリシタビン5’‐三リン酸はHIV‐1逆転写酵素の基質であるデオキシシチジン5’‐三リン酸と競合すること、及び新生ウイルスDNAに取り込まれた後に、DNA鎖伸長を停止させることにより、HIV‐1逆転写酵素の活性を阻害する。哺乳類のDNAポリメラーゼα、β、ε及びミトコンドリアDNAポリメラーゼγに対するエムトリシタビン5’‐三リン酸の阻害作用は弱い。
テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩:テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩は、アデノシン一リン酸の非環状ヌクレオシド・ホスホン酸ジエステル誘導体である。テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩からテノホビルへの変換には、ジエステルの加水分解が必要であり、その後細胞内酵素によりリン酸化を受け、テノホビル二リン酸となる。テノホビル二リン酸は、HIV‐1逆転写酵素の基質であるデオキシアデノシン5’‐三リン酸と競合すること及びDNAに取り込まれた後にDNA鎖伸長を停止させることにより、HIV‐1逆転写酵素の活性を阻害する。哺乳類のDNAポリメラーゼα、β及びミトコンドリアDNAポリメラーゼγに対するテノホビル二リン酸の阻害作用は弱い。
脂肪肝
膵炎
乳酸アシドーシス
腎障害(腎機能障害)
急性腎障害(急性腎不全)
妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与
授乳婦→授乳を避けさせる
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
[テノホビル ジソプロキシル]不明
[エムトリシタビン]不明
※該当の情報なし、または情報収集中
※該当の情報なし、または情報収集中