リトドリン塩酸塩点滴静注液50mg「日医工」と同一成分[リトドリン塩酸塩(注射)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
ウテメリン注50mg キッセイ 1%5mL1管 注射用剤 550.00 先発品(後発品あり) 切迫早産
切迫流産
リトドリン塩酸塩点滴静注液50mg「F」 富士製薬 1%5mL1管 注射用剤 200.00 後発品(加算対象) 切迫早産
切迫流産
リトドリン塩酸塩点滴静注液50mg「日医工」 日医工ファーマ 1%5mL1管 注射用剤 245.00 後発品(加算対象) 切迫早産
切迫流産
リトドリン塩酸塩点滴静注液50mg「あすか」 あすか製薬 1%5mL1管 注射用剤 507.00 後発品(加算対象) 切迫早産
切迫流産

リトドリン塩酸塩点滴静注液50mg「日医工」の情報

子宮用薬 > 子宮運動抑制薬

薬理学的な分析より、リトドリン塩酸塩はβ受容体に対する選択的な刺激効果に基づきc‐AMP含量を増加させ、Ca++の貯蔵部位への取り込みを促進して子宮運動抑制をきたすと考えられるとともに、膜の過分極、膜抵抗減少及びスパイク電位発生抑制をきたし、子宮収縮抑制作用を発揮する(in vitro)。

ショック
肝機能障害(肝障害)
黄疸
横紋筋融解症
胸水
肺水腫
汎血球減少症
無顆粒球症
白血球減少
血小板減少
心不全(うっ血性心不全)
不整脈
腸閉塞
高血糖
糖尿病性ケトアシドーシス、糖尿病性昏睡
血清カリウム値低下
胎児における心不全
新生児心室中隔壁の肥大
新生児腸閉塞
新生児低血糖
新生児における心不全
新生児高カリウム血症
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)
中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)

妊娠16週未満の妊婦→投与禁忌
多胎妊娠の患者(妊娠16週未満の妊婦を除く)→慎重に投与する[水分の過負荷を避け、十分な観察を行い、本剤使用時あるいは、中止直後に麻酔を行う際には特に注意する]
妊婦(妊娠16週未満の妊婦を除く)→慎重に投与する

授乳婦〔出産直前に本剤を投与した場合〕→母乳栄養の有益性を考慮し、出産直後の授乳を検討

強度の子宮出血の患者
子宮内胎児死亡の患者
子癇の患者
重篤な甲状腺機能亢進症の患者
重篤な高血圧症の患者
重篤な心疾患の患者
重篤な糖尿病の患者
重篤な肺高血圧症の患者
常位胎盤早期剥離の患者
前期破水例のうち子宮内感染を合併する患者
妊娠の継続が危険と判断される患者
本剤の成分に対し重篤な過敏症の既往歴のある患者

不明

※該当の情報なし、または情報収集中

※該当の情報なし、または情報収集中