表を左右にスクロールして
ご覧いただけます
商品名 | 会社名 | 規格 | 剤形 | 薬価 | 先発後発区分 | 標準化適応症 |
---|---|---|---|---|---|---|
ピコスルファートナトリウム顆粒1%「ゼリア」 | 日新製薬 | 1%1g | 顆粒剤 | 14.90 | 後発品(加算対象) | 便秘症 手術前における腸管内容物の排除 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 大腸検査(X線)前処置における腸管内容物の排除 大腸検査(内視鏡)前処置における腸管内容物の排除 |
ラキソベロン錠2.5mg | 帝人ファーマ | 2.5mg1錠 | フィルムコーティング錠 | 5.90 | 先発品(後発品なし) | 便秘症 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 |
ピコスルファートナトリウム錠2.5mg「日医工」 | 日医工 | 2.5mg1錠 | フィルムコーティング錠 | 5.90 | 便秘症 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 |
|
ピコスルファートNa錠2.5mg「サワイ」 | 沢井 | 2.5mg1錠 | 素錠 | 5.90 | 便秘症 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 |
|
ピコスルファートナトリウム錠2.5mg「ツルハラ」 | 鶴原 | 2.5mg1錠 | フィルムコーティング錠 | 5.90 | 便秘症 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 |
|
ピコスルファートナトリウム錠2.5mg「イワキ」 | 岩城 | 2.5mg1錠 | フィルムコーティング錠 | 5.90 | 便秘症 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 |
|
ピコスルファートナトリウム錠2.5mg「FSK」 | 伏見製薬所 | 2.5mg1錠 | フィルムコーティング錠 | 5.90 | 便秘症 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 |
|
ピコスルファートNa錠2.5mg「NIG」 | 日医工岐阜 | 2.5mg1錠 | フィルムコーティング錠 | 5.90 | 便秘症 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 |
|
スナイリンドライシロップ1% | ヴィアトリスHC | 1%1g | ドライシロップ剤 | 21.70 | 後発品(加算対象) | 便秘症 手術前における腸管内容物の排除 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 大腸検査(X線)前処置における腸管内容物の排除 大腸検査(内視鏡)前処置における腸管内容物の排除 |
ラキソベロン内用液0.75% | 帝人ファーマ | 0.75%1mL | 内用液剤 | 16.00 | 先発品(後発品あり) | 便秘症 手術前における腸管内容物の排除 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 大腸検査(X線)前処置における腸管内容物の排除 大腸検査(内視鏡)前処置における腸管内容物の排除 |
ピコスルファートナトリウム内用液0.75%「JG」 | 長生堂 | 0.75%1mL | 内用液剤 | 8.50 | 後発品(加算対象) | 便秘症 手術前における腸管内容物の排除 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 大腸検査(X線)前処置における腸管内容物の排除 大腸検査(内視鏡)前処置における腸管内容物の排除 |
ピコスルファートNa内用液0.75%「トーワ」 | 東和薬品 | 0.75%1mL | 内用液剤 | 7.60 | 後発品(加算対象) | 便秘症 手術前における腸管内容物の排除 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 大腸検査(X線)前処置における腸管内容物の排除 大腸検査(内視鏡)前処置における腸管内容物の排除 |
ピコスルファートナトリウム内用液0.75%「ツルハラ」 | 鶴原 | 0.75%1mL | 内用液剤 | 7.60 | 後発品(加算対象) | 便秘症 手術前における腸管内容物の排除 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 大腸検査(X線)前処置における腸管内容物の排除 大腸検査(内視鏡)前処置における腸管内容物の排除 |
ピコスルファートナトリウム内用液0.75%「イワキ」 | 岩城 | 0.75%1mL | 内用液剤 | 7.60 | 後発品(加算対象) | 便秘症 手術前における腸管内容物の排除 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 大腸検査(X線)前処置における腸管内容物の排除 大腸検査(内視鏡)前処置における腸管内容物の排除 |
ピコスルファートNa内用液0.75%「NIG」 | 日医工岐阜 | 0.75%1mL | 内用液剤 | 8.50 | 後発品(加算対象) | 便秘症 手術前における腸管内容物の排除 術後排便補助 造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進 大腸検査(X線)前処置における腸管内容物の排除 大腸検査(内視鏡)前処置における腸管内容物の排除 |
下剤 > 大腸刺激性下剤
ピコスルファートナトリウム水和物は、胃、小腸ではほとんど作用せず、大腸細菌叢由来の酵素アリルスルファターゼにより加水分解され、活性型のジフェノール体となる(ラット)。ジフェノール体は、腸管粘膜への次の作用により瀉下作用を示す。
・腸管蠕動運動の亢進作用(ラット)
・水分吸収阻害作用(ラット)
腸管穿孔
虚血性大腸炎
腸閉塞
妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与
※注意情報なし
急性腹症が疑われる患者
腸管に閉塞のある患者又はその疑いのある患者
本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある患者
不明
※該当の情報なし、または情報収集中
※該当の情報なし、または情報収集中