シベノール静注70mgと同一成分[シベンゾリンコハク酸塩(注射)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
シベノール静注70mg トーアエイヨー 70mg5mL1管 注射用剤 778.00 先発品(後発品なし) 頻脈性不整脈

シベノール静注70mgの情報

抗不整脈薬 > クラスⅠa抗不整脈薬(Naチャネル抑制)

Vaughan Williamsの分類による第I群の抗不整脈薬。Na+チャネルを抑制して、活動電位の最大脱分極速度を抑制することによって抗不整脈作用を現す。細分類ではIa群に属し、Na+チャネルとの結合解離速度は中程度で、活動電位持続時間を延長する。本薬はまた、I群抗不整脈薬としての作用に加えて、特に高濃度では、Ca2+チャネルの抑制作用(第IV群の抗不整脈作用)を有する。

ショック
アナフィラキシー
肝機能障害(肝障害)
循環不全による肝障害
黄疸
心不全(うっ血性心不全)
心原性ショック
催不整脈

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与

授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討

うっ血性心不全のある患者
高度の洞房ブロックのある患者
高度の房室ブロックのある患者
透析中の患者
尿貯留傾向のある患者
閉塞隅角緑内障の患者
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

腎排泄型

CYP2D6、CYP3A4

※該当の情報なし、または情報収集中