デュオドーパ配合経腸用液と同一成分[レボドパ・カルビドパ(内用)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
ネオドパストン配合錠L100 大原 1錠 素錠 15.50 先発品(後発品あり) パーキンソン症候群
パーキンソン病
メネシット配合錠100 オルガノン 1錠 素錠 12.60 先発品(後発品あり) パーキンソン症候群
パーキンソン病
カルコーパ配合錠L100 共和薬品 1錠 素錠 11.30 後発品(加算対象) パーキンソン症候群
パーキンソン病
レプリントン配合錠L100 辰巳 1錠 素錠 8.10 後発品(加算対象) パーキンソン症候群
パーキンソン病
ドパコール配合錠L100 ダイト 1錠 素錠 8.10 後発品(加算対象) パーキンソン症候群
パーキンソン病
ネオドパストン配合錠L250 大原 1錠 素錠 41.80 先発品(後発品あり) パーキンソン症候群
パーキンソン病
メネシット配合錠250 オルガノン 1錠 素錠 33.40 先発品(後発品あり) パーキンソン症候群
パーキンソン病
カルコーパ配合錠L250 共和薬品 1錠 素錠 32.40 後発品(加算対象) パーキンソン症候群
パーキンソン病
ドパコール配合錠L250 ダイト 1錠 素錠 32.40 後発品(加算対象) パーキンソン症候群
パーキンソン病
レプリントン配合錠L250 辰巳 1錠 素錠 21.20 後発品(加算対象) パーキンソン症候群
パーキンソン病
ドパコール配合錠L50 ダイト 1錠 素錠 5.90 後発品(加算対象) パーキンソン症候群
パーキンソン病
デュオドーパ配合経腸用液 アッヴィ 100mL1カセット 内用懸濁液剤 15,282.20 先発品(後発品なし) パーキンソン病に伴うWearing-off症候群

デュオドーパ配合経腸用液の情報

抗パーキンソン病薬 > レボドパ製剤

18.1.1 レボドパ
ドパミンの前駆体であるレボドパは、血液脳関門を通過し、脳内でドパミンに変換され、レボドパがパーキンソン病の症状を軽減すると考えられる。レボドパは末梢でDDC及びCOMTにより大部分が代謝されるため、代謝酵素阻害剤を併用しない場合、脳内に取り込まれるレボドパ量はごくわずかである。
18.1.2 カルビドパ水和物
カルビドパは末梢性ドパ脱炭酸阻害薬である。カルビドパの脱炭酸酵素阻害活性は脳外組織に限定されるため、カルビドパとレボドパとの併用投与によって、カルビドパは末梢におけるレボドパの脱炭酸化を阻害し、脳内に移行するレボドパ量を増加させ、また、レボドパの脱炭酸反応に起因する末梢作用(悪心、嘔吐など)を軽減する。

溶血性貧血
血小板減少
うつ状態(抑うつ、うつ病)
幻覚
錯乱
突発的睡眠
悪性症候群(Syndrome malin)
閉塞隅角緑内障
悪性黒色腫

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→投与しないことが望ましい

授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討

閉塞隅角緑内障の患者
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

[レボドパ]不明
[カルビドパ水和物]肝消失型

※該当の情報なし、または情報収集中

運転禁止