薬局でのご活用事例
処方監査や調剤業務の効率化を実現するために、DIRの豊富な医薬品データベースライブラリーから、
調剤支援システムでのご利用に適したデータベースをご提案します。
01 窓口業務
処方箋受付時にチェックすべき項目に対応したデータはありますか?
新薬や向精神薬の処方日数制限や後発品情報等、各種情報を取り揃えています。
利用するデータベース例
など02 患者アンケート(問診)
患者さんのアンケートと処方薬を連動させて業務効率を上げたいのですが、どのようにしたらいいですか?
患者さんのプロファイル(年齢、既往歴、アレルギー歴など)と処方薬の適正性をチェックできるデータをご案内可能です。
利用するデータベース例
など03 調剤監査
システムで処方チェックを行いたいのですが、どんなデータが必要ですか?
相互作用や成分重複、薬効重複、用法用量など、基本的なチェックデータをご案内可能です。
患者さんの検査値に応じた処方量のチェックを行いたい。
腎機能低下時の用法用量について、添付文書の記載に基づくデータをご用意しています。
患者さんの腎機能検査値や腎機能の状態に応じたチェックを行うことが可能です。
利用するデータベース例
など漫然投与に関する確認を行いたいのですが、対象薬が分かりません。
漫然投与チェックをすべき対象薬の判別データをご案内可能です。
利用するデータベース例
など04 服薬指導
服薬指導をフォローしてくれる副作用などの情報を探している。
効能効果や副作用、相互作用情報等、服薬指導時に伝えるべき情報を取り揃えています。
副作用は、初期症状への展開、重篤副作用疾患別対応マニュアル情報なども保持しています。
利用するデータベース例
など05 OTC医薬品の販売管理、患者指導
OTC医薬品の販売時に、患者さんの処方薬とのチェックを行いたい。
また、販売数量管理などOTC薬に関する各種情報を知りたい。
利用するデータベース例
など06 DI(医薬品情報の検索・閲覧)
DI検索機能に求められる情報を提案してほしい。
添付文書やインタビューフォームなどの基本情報に加え、ドーピング対象薬の検索等発展的な情報のご提案も可能です。
利用するデータベース例
など07 診療報酬関連
調剤後薬剤管理指導加算をとっていきたいのですが、データで対象薬の判別などは可能ですか?
糖尿病薬分類DB、吸入薬指導加算管理DBなど、診療報酬改定の情報を踏まえた各種情報を保持しています。
利用するデータベース例
などご留意事項
DIRを医療現場でご利用いただくためには、医療情報システム(電子カルテ、レセプトコンピュータ、電子薬歴など)に搭載していただく必要があります。
データインデックスでは、データベースの開発・メンテナンスを行っておりますが、医療情報システムへの組み込みや設定などにつきましては、医療情報システムベンダー様が介在することになります。
DIR導入をご希望の場合は、まず、現在使用されている医療情報システムのご担当者にご相談ください。お取扱いがない場合は、DIRを搭載可能な医療情報システムベンダー様をご紹介させていただきます。