スミフェロン注DS600万IUと同一成分[インターフェロン アルファ(NAMALWA)(注射)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
スミフェロン注DS300万IU 住友ファーマ 300万国際単位1筒 注射用剤 14,007.00 先発品(後発品なし) C型代償性肝硬変[セログループ1]に伴うウイルス血症[血中HCV RNA量が高い場合を除く]
C型慢性肝炎に伴うウイルス血症[血中HCV RNA量が高い場合を除く]
HBe抗原検査陽性の状態であるB型慢性肝炎[活動性/DNAポリメラーゼ陽性]に伴うウイルス血症
HTLV-1関連脊髄症
有毛細胞白血病
亜急性硬化性全脳炎
腎癌
形質細胞性骨髄腫
慢性骨髄性白血病
スミフェロン注DS600万IU 住友ファーマ 600万国際単位1筒 注射用剤 26,574.00 先発品(後発品なし) C型代償性肝硬変[セログループ1]に伴うウイルス血症[血中HCV RNA量が高い場合を除く]
C型慢性肝炎に伴うウイルス血症[血中HCV RNA量が高い場合を除く]
HBe抗原検査陽性の状態であるB型慢性肝炎[活動性/DNAポリメラーゼ陽性]に伴うウイルス血症
有毛細胞白血病
腎癌
形質細胞性骨髄腫
慢性骨髄性白血病

スミフェロン注DS600万IUの情報

インターフェロン製剤 > インターフェロンα製剤

腫瘍細胞増殖抑制作用、BRM(Biological Response Modifiers)作用、及び抗ウイルス作用が認められている。

ショック
失神、意識喪失
筋力低下
肝機能障害(肝障害)
間質性肺炎
脳梗塞
脳出血(頭蓋内出血)
汎血球減少症
貧血(ヘモグロビン減少)
赤芽球癆
溶血性尿毒症症候群
無顆粒球症
白血球減少
血小板減少
心不全(うっ血性心不全)
狭心症(狭心症状の悪化)
心筋梗塞
心筋症
心室頻拍、Torsade de pointes
房室ブロック
消化性潰瘍(胃潰瘍・十二指腸潰瘍)
消化管出血(胃腸出血)
虚血性大腸炎
うつ状態(抑うつ、うつ病)
自殺企図
幻覚、妄想
錯乱
せん妄(もうろう状態)
躁状態
攻撃的行動
興奮
認知症様症状
見当識障害
意識障害
末梢神経障害
無菌性髄膜炎(髄膜炎)
痙攣
顔面神経麻痺
網膜症
難聴
糖尿病
自己免疫現象
敗血症、肺炎等の重篤な感染症
急性腎障害(急性腎不全)
ネフローゼ症候群
投与部位における皮膚潰瘍

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与

授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討

自己免疫性肝炎の患者
生物学的製剤に対し過敏症の既往歴のある患者
本剤の成分又は他のインターフェロン製剤に対し、過敏症の既往歴のある患者

不明

※該当の情報なし、または情報収集中

※該当の情報なし、または情報収集中