表を左右にスクロールして
ご覧いただけます
商品名 | 会社名 | 規格 | 剤形 | 薬価 | 先発後発区分 | 標準化適応症 |
---|---|---|---|---|---|---|
リファンピシンカプセル150mg「サンド」 | サンド | 150mg1カプセル | カプセル剤 | 16.90 | 結核 ハンセン病 非結核性抗酸菌症 肺結核 |
|
リファジンカプセル150mg | 第一三共 | 150mg1カプセル | カプセル剤 | 15.20 | 先発品(後発品なし) | 結核 ハンセン病 非結核性抗酸菌症 肺結核 |
抗結核薬
リファンピシンは、放線菌Streptomyces mediterraneiから発見されたRifamycinの誘導体である。細菌のDNA依存性RNAポリメラーゼに作用し、RNA合成を阻害することにより抗菌作用を示すが、動物細胞のRNAポリメラーゼは阻害しない。
ショック
アナフィラキシー
劇症肝炎
間質性肺炎
溶血性貧血
無顆粒球症
血小板減少
偽膜性大腸炎
急性腎障害(急性腎不全)
間質性腎炎
ネフローゼ症候群
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)
中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)
剥脱性皮膚炎(紅皮症)
天疱瘡様症状(水疱性類天疱瘡)
扁平苔癬型皮疹
妊婦又は妊娠している可能性のある女性→投与しないことが望ましい
授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討
重篤な肝障害のある患者
胆道閉塞症のある患者
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
不明
※該当の情報なし、または情報収集中
※該当の情報なし、または情報収集中