イセパマイシン硫酸塩注射液200mg「日医工」と同一成分[イセパマイシン硫酸塩(注射)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
エクサシン注射液200 旭化成ファーマ 200mg2mL1管 注射用剤 515.00 先発品(後発品なし) 創傷感染症
術後創部感染
腎盂腎炎
熱傷に伴う皮膚感染症
敗血症
肺炎
腹膜炎
慢性呼吸器病変の二次感染
膀胱炎
イセパマイシン硫酸塩注射液200mg「日医工」 日医工 200mg2mL1管 注射用剤 445.00 創傷感染症
術後創部感染
腎盂腎炎
熱傷に伴う皮膚感染症
敗血症
肺炎
腹膜炎
慢性呼吸器病変の二次感染
膀胱炎
エクサシン注射液400 旭化成ファーマ 400mg2mL1管 注射用剤 1,013.00 先発品(後発品なし) 創傷感染症
術後創部感染
腎盂腎炎
熱傷に伴う皮膚感染症
敗血症
肺炎
腹膜炎
慢性呼吸器病変の二次感染
膀胱炎
イセパマイシン硫酸塩注射液400mg「日医工」 日医工 400mg2mL1管 注射用剤 873.00 創傷感染症
術後創部感染
腎盂腎炎
熱傷に伴う皮膚感染症
敗血症
肺炎
腹膜炎
慢性呼吸器病変の二次感染
膀胱炎

イセパマイシン硫酸塩注射液200mg「日医工」の情報

抗生物質 > アミノグリコシド系抗生物質

各種の標準菌株に対する抗菌力は、アミカシンと同程度か2倍ほど強く、ゲンタマイシンと比較すると、グラ厶陽性菌では1/8~1/2ほど低いがグラ厶陰性菌には同程度である。大腸菌・クレブシエラ属・プロテウス属・モルガネラ属・プロビデンシア属・セラチア属などの腸内細菌科及び緑膿菌に対してすぐれた活性を示すが、ブドウ球菌属・レンサ球菌属などのグラ厶陽性球菌に対する活性は弱く、嫌気性菌には活性を示さない。アミカシン及びゲンタマイシン耐性の臨床分離株に対してもすぐれた抗菌力が認められ、それら耐性菌による実験感染試験においてもすぐれた治療効果が認められている。

ショック
第8脳神経障害
急性腎障害(急性腎不全)

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与

授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討

本剤の成分並びに他のアミノグリコシド系抗生物質及びバシトラシンに対し過敏症の既往歴のある患者

腎排泄型

※該当の情報なし、または情報収集中

※該当の情報なし、または情報収集中