ケタスカプセル10mgと同一成分[イブジラスト(内用)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
ケタスカプセル10mg 杏林 10mg1カプセル カプセル剤 14.00 先発品(後発品なし) 気管支喘息
脳梗塞後遺症に伴う脳循環不全[慢性]に伴うめまい

ケタスカプセル10mgの情報

脳循環代謝改善薬 > 脳循環改善薬
抗アレルギー用薬 > メディエーター遊離抑制薬

〈気管支喘息〉
18.1.1 ホスホジエステラーゼ活性阻害、ロイコトリエン拮抗、遊離抑制作用及びPAF拮抗作用により、気管支喘息気道過敏性の改善、気道炎症及び気道攣縮の抑制に効果を発揮する。
〈脳血管障害〉
18.1.2 ホスホジエステラーゼ活性を阻害することにより、脳血流改善作用、抗血小板作用を発揮する。

肝機能障害(肝障害)
黄疸
血小板減少

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→投与しないことが望ましい

授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討

頭蓋内出血後、止血が完成していないと考えられる患者

肝消失型

CYP1A2

※該当の情報なし、または情報収集中