表を左右にスクロールして
ご覧いただけます
商品名 | 会社名 | 規格 | 剤形 | 薬価 | 先発後発区分 | 標準化適応症 |
---|---|---|---|---|---|---|
エフィエント錠3.75mg | 第一三共 | 3.75mg1錠 | フィルムコーティング錠 | 254.30 | 先発品(後発品なし) | ラクナ梗塞[の再発抑制] アテローム血栓性脳梗塞[の再発抑制] 虚血性脳血管障害[の再発抑制] 冠動脈ステント植え込み状態の状態である安定狭心症 冠動脈ステント植え込み状態の状態である急性冠症候群 冠動脈ステント植え込み状態の状態であるST上昇型急性心筋梗塞 冠動脈ステント植え込み状態の状態である非ST上昇型心筋梗塞 冠動脈ステント植え込み状態の状態である不安定狭心症 冠動脈ステント植え込み状態の状態である陳旧性心筋梗塞 |
エフィエント錠5mg | 第一三共 | 5mg1錠 | フィルムコーティング錠 | 326.00 | 先発品(後発品なし) | 冠動脈ステント植え込み状態の状態である安定狭心症 冠動脈ステント植え込み状態の状態である急性冠症候群 冠動脈ステント植え込み状態の状態であるST上昇型急性心筋梗塞 冠動脈ステント植え込み状態の状態である非ST上昇型心筋梗塞 冠動脈ステント植え込み状態の状態である不安定狭心症 冠動脈ステント植え込み状態の状態である陳旧性心筋梗塞 |
エフィエント錠2.5mg | 第一三共 | 2.5mg1錠 | フィルムコーティング錠 | 181.80 | 先発品(後発品なし) | ラクナ梗塞[の再発抑制] アテローム血栓性脳梗塞[の再発抑制] 虚血性脳血管障害[の再発抑制] 冠動脈ステント植え込み状態の状態である安定狭心症 冠動脈ステント植え込み状態の状態である急性冠症候群 冠動脈ステント植え込み状態の状態であるST上昇型急性心筋梗塞 冠動脈ステント植え込み状態の状態である非ST上昇型心筋梗塞 冠動脈ステント植え込み状態の状態である不安定狭心症 冠動脈ステント植え込み状態の状態である陳旧性心筋梗塞 |
エフィエントOD錠20mg | 第一三共 | 20mg1錠 | 口腔内崩壊錠 | 1,024.70 | 先発品(後発品なし) | 冠動脈ステント植え込み状態の状態である安定狭心症 冠動脈ステント植え込み状態の状態である急性冠症候群 冠動脈ステント植え込み状態の状態であるST上昇型急性心筋梗塞 冠動脈ステント植え込み状態の状態である非ST上昇型心筋梗塞 冠動脈ステント植え込み状態の状態である不安定狭心症 冠動脈ステント植え込み状態の状態である陳旧性心筋梗塞 |
血小板凝集抑制剤
プラスグレル塩酸塩はプロドラッグであり、生体内で活性代謝物に変換された後、血小板膜上のADP受容体P2Y12を選択的かつ非可逆的に阻害することで血小板凝集を抑制する。
過敏症(アレルギー反応)
肝機能障害(肝障害)
黄疸
血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)
汎血球減少症
無顆粒球症
重篤な出血
妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与
授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討
出血している患者
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
不明
hCE2、CYP3A4、CYP2B6、CYP3A5
※該当の情報なし、または情報収集中