リーバクト配合経口ゼリーと同一成分[イソロイシン・ロイシン・バリン(内用)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
アミノバクト配合顆粒 日医工 4.74g1包 顆粒剤 56.50 非代償性肝硬変に伴う低アルブミン血症
リックル配合顆粒 沢井 4.74g1包 顆粒剤 56.50 非代償性肝硬変に伴う低アルブミン血症
リーバクト配合顆粒 EAファーマ 4.15g1包 顆粒剤 134.00 先発品(後発品なし) 非代償性肝硬変に伴う低アルブミン血症
ヘパアクト配合顆粒 東亜薬品 4.5g1包 顆粒剤 72.20 非代償性肝硬変に伴う低アルブミン血症
リーバクト配合経口ゼリー EAファーマ 20g1個 内用ゼリー剤 180.00 先発品(後発品なし) 非代償性肝硬変に伴う低アルブミン血症

リーバクト配合経口ゼリーの情報

肝疾患治療薬 > 肝不全治療薬

非代償性肝硬変患者の血中アミノ酸インバランスの是正を介して、アルブミン合成促進をもたらすものと考えられる。

※重大な副作用記載なし

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与

授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討

肝性脳症で昏睡度がⅠⅠⅠ度以上の患者
肝臓での蛋白合成能が著しく低下した患者
先天性分岐鎖アミノ酸代謝異常のある患者
総ビリルビン値が3mg/dL以上の患者

[L-イソロイシン]不明
[L-ロイシン]不明
[L-バリン]不明

※該当の情報なし、または情報収集中

※該当の情報なし、または情報収集中