表を左右にスクロールして
ご覧いただけます
商品名 | 会社名 | 規格 | 剤形 | 薬価 | 先発後発区分 | 標準化適応症 |
---|---|---|---|---|---|---|
ハイボン細粒10% | ニプロESファーマ | 10%1g | 細粒剤 | 10.40 | 先発品(後発品あり) | ビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[肉体労働時] ビタミンB2欠乏症[授乳期] 全身性身体消耗に伴うビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[妊産婦] ビタミンB2欠乏症[の予防] ビタミンB2欠乏症に伴うびまん性表層角膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う結膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口角炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口唇炎 ビタミンB2欠乏症に伴う脂漏性皮膚炎 ビタミンB2欠乏症に伴う舌炎 高コレステロール血症 |
リボフラビン酪酸エステル細粒10%「ツルハラ」 | 鶴原 | 10%1g | 細粒剤 | 9.50 | 後発品(加算対象) | ビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[肉体労働時] ビタミンB2欠乏症[授乳期] 全身性身体消耗に伴うビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[妊産婦] ビタミンB2欠乏症[の予防] ビタミンB2欠乏症に伴うびまん性表層角膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う結膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口角炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口唇炎 ビタミンB2欠乏症に伴う脂漏性皮膚炎 ビタミンB2欠乏症に伴う舌炎 高コレステロール血症 |
ハイボン細粒20% | ニプロESファーマ | 20%1g | 細粒剤 | 13.20 | ビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[肉体労働時] ビタミンB2欠乏症[授乳期] 全身性身体消耗に伴うビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[妊産婦] ビタミンB2欠乏症[の予防] ビタミンB2欠乏症に伴うびまん性表層角膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う結膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口角炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口唇炎 ビタミンB2欠乏症に伴う脂漏性皮膚炎 ビタミンB2欠乏症に伴う舌炎 高コレステロール血症 |
|
ハイボン錠20mg | ニプロESファーマ | 20mg1錠 | 素錠 | 5.70 | 先発品(後発品あり) | ビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[肉体労働時] ビタミンB2欠乏症[授乳期] 全身性身体消耗に伴うビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[妊産婦] ビタミンB2欠乏症[の予防] ビタミンB2欠乏症に伴うびまん性表層角膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う結膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口角炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口唇炎 ビタミンB2欠乏症に伴う脂漏性皮膚炎 ビタミンB2欠乏症に伴う舌炎 高コレステロール血症 |
リボフラビン酪酸エステル錠20mg「ツルハラ」 | 鶴原 | 20mg1錠 | 素錠 | 5.50 | 後発品(加算対象) | ビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[肉体労働時] ビタミンB2欠乏症[授乳期] 全身性身体消耗に伴うビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[妊産婦] ビタミンB2欠乏症[の予防] ビタミンB2欠乏症に伴うびまん性表層角膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う結膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口角炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口唇炎 ビタミンB2欠乏症に伴う脂漏性皮膚炎 ビタミンB2欠乏症に伴う舌炎 高コレステロール血症 |
リボフラビン酪酸エステル錠20mg「イセイ」 | コーアイセイ | 20mg1錠 | 素錠 | 5.50 | 後発品(加算対象) | ビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[肉体労働時] ビタミンB2欠乏症[授乳期] 全身性身体消耗に伴うビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[妊産婦] ビタミンB2欠乏症[の予防] ビタミンB2欠乏症に伴うびまん性表層角膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う結膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口角炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口唇炎 ビタミンB2欠乏症に伴う脂漏性皮膚炎 ビタミンB2欠乏症に伴う舌炎 高コレステロール血症 |
リボフラビン酪酸エステル錠20mg「杏林」 | キョーリンリメディオ | 20mg1錠 | 素錠 | 5.50 | 後発品(加算対象) | ビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[肉体労働時] ビタミンB2欠乏症[授乳期] 全身性身体消耗に伴うビタミンB2欠乏症 ビタミンB2欠乏症[妊産婦] ビタミンB2欠乏症[の予防] ビタミンB2欠乏症に伴うびまん性表層角膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う結膜炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口角炎 ビタミンB2欠乏症に伴う口唇炎 ビタミンB2欠乏症に伴う脂漏性皮膚炎 ビタミンB2欠乏症に伴う舌炎 高コレステロール血症 |
ハイボン錠40mg | ニプロESファーマ | 40mg1錠 | 素錠 | 5.90 | 高コレステロール血症 |
ビタミン製剤 > ビタミンB2製剤(リボフラビン誘導体)
経口投与後、体内各組織に貯留され、徐々に親薬物(リボフラビン)に変換されてビタミンB2作用を示す。また、肝のコレステロール生合成抑制とコレステロール排泄若しくは異化作用促進によりコレステロール上昇抑制作用を示すと考えられる。
※重大な副作用記載なし
※注意情報なし
※注意情報なし
※該当の情報なし、または情報収集中
不明
※該当の情報なし、または情報収集中
※該当の情報なし、または情報収集中