表を左右にスクロールして
ご覧いただけます
商品名 | 会社名 | 規格 | 剤形 | 薬価 | 先発後発区分 | 標準化適応症 |
---|---|---|---|---|---|---|
タリムス点眼液0.1% | 千寿 | 0.1%5mL1瓶 | 点眼剤 | 8,303.50 | 先発品(後発品なし) | 春季カタル |
プロトピック軟膏0.1% | マルホ | 0.1%1g | 軟膏剤 | 66.00 | 先発品(後発品あり) | アトピー性皮膚炎 |
タクロリムス軟膏0.1%「PP」 | サンファーマ | 0.1%1g | 軟膏剤 | 38.20 | 後発品(加算対象) | アトピー性皮膚炎 |
タクロリムス軟膏0.1%「イワキ」 | 岩城 | 0.1%1g | 軟膏剤 | 38.20 | 後発品(加算対象) | アトピー性皮膚炎 |
タクロリムス軟膏0.1%「タカタ」 | 高田 | 0.1%1g | 軟膏剤 | 32.50 | 後発品(加算対象) | アトピー性皮膚炎 |
プロトピック軟膏0.03%小児用 | マルホ | 0.03%1g | 軟膏剤 | 78.60 | 先発品(後発品なし) | アトピー性皮膚炎 |
その他の皮膚用薬 > アトピー性皮膚炎治療薬
18.1.1 サイトカイン産生抑制作用
ヒト・ヘルパーT細胞によるIL‐2、IL‐3、IL‐4、IL‐5、インターフェロンγ、GM‐CSF等のサイトカインの産生をステロイドと同等もしくはより強く抑制する(in vitro)。
18.1.2 肥満細胞脱顆粒抑制作用
抗IgE抗体刺激によるヒト肥満細胞からのヒスタミン遊離をステロイドより強く抑制する(in vitro)。
18.1.3 好酸球脱顆粒抑制作用
カルシウムイオノフォア刺激によるヒト好酸球からの塩基性蛋白(ECP)の遊離をステロイドより強く抑制する(in vitro)。
18.1.4 抗原提示能抑制作用
ヒト皮膚ランゲルハンス細胞をタクロリムスで前処理することにより、ランゲルハンス細胞を抗原提示細胞とする混合リンパ球反応を抑制する(in vitro)。
※重大な副作用記載なし
妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与
授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討
魚鱗癬様紅皮症を呈する疾患の患者
高度の高カリウム血症のある患者
高度の腎障害のある患者
紫外線療法を実施中の患者
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
患部に潰瘍、明らかに局面を形成しているびらんのある患者
※データ登録対象外
※データ登録対象外
※該当の情報なし、または情報収集中