リタロクス懸濁用配合顆粒と同一成分[水酸化アルミニウムゲル・水酸化マグネシウム(内用)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
ディクアノン配合内用液 日新製薬 10mL 内用懸濁液剤 10.60 後発品(加算対象) 胃炎に対して制酸
胃潰瘍に対して制酸
十二指腸潰瘍に対して制酸
消化管障害[上部]に対して制酸
ディクアノン懸濁用配合顆粒 日新製薬 1g ドライシロップ剤 6.50 後発品(加算対象) 胃炎に対して制酸
胃潰瘍に対して制酸
十二指腸潰瘍に対して制酸
消化管障害[上部]に対して制酸
マックメット懸濁用配合DS 沢井 1g ドライシロップ剤 6.50 後発品(加算対象) 胃炎に対して制酸
胃潰瘍に対して制酸
十二指腸潰瘍に対して制酸
消化管障害[上部]に対して制酸
マルファ懸濁用配合顆粒 東洋製化 1g ドライシロップ剤 11.00 後発品(加算対象) 胃炎に対して制酸
胃潰瘍に対して制酸
十二指腸潰瘍に対して制酸
消化管障害[上部]に対して制酸
マーレッジ懸濁用配合DS 東和薬品 1g ドライシロップ剤 6.50 後発品(加算対象) 胃炎に対して制酸
胃潰瘍に対して制酸
十二指腸潰瘍に対して制酸
消化管障害[上部]に対して制酸
リタロクス懸濁用配合顆粒 鶴原 1g ドライシロップ剤 6.50 後発品(加算対象) 胃炎に対して制酸
胃潰瘍に対して制酸
十二指腸潰瘍に対して制酸
消化管障害[上部]に対して制酸

リタロクス懸濁用配合顆粒の情報

消化性潰瘍治療薬 > 酸中和薬

本剤の成分である水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウムの酸中和作用により制酸作用を示す。又、制酸作用以外にも、サイトプロテクション作用、胃粘膜保護作用が観察されている。これらの作用により消化性潰瘍、胃炎治療剤として作用する。

※重大な副作用記載なし

妊婦→有益性投与

授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討

透析療法を受けている患者

[水酸化アルミニウム]該当なし
[水酸化マグネシウム]不明

※該当の情報なし、または情報収集中

※該当の情報なし、または情報収集中