クロフィブラートカプセル250mg「ツルハラ」と同一成分[クロフィブラート(内用)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
クロフィブラートカプセル250mg「ツルハラ」 鶴原 250mg1カプセル 軟カプセル剤 10.40 高脂血症

クロフィブラートカプセル250mg「ツルハラ」の情報

脂質異常症用薬 > フィブラート系薬

作用機序は必ずしも明確ではないが、核内受容体であるPPARαを活性化し、リポタンパク質リパーゼ発現量を増加させて血漿トリグリセリド値を低下させるのが主作用と考えられている。これら以外にも、肝トリグリセリドリパーゼの活性化による中比重リピタンパク質(IDL)からLDLへの転換促進、コレステロール及びトリグリセリドの合成抑制、LDL受容体の活性化、コレステロールの代謝・排泄の促進などが認められている。

横紋筋融解症
無顆粒球症

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→投与禁忌

授乳婦→投与禁忌

胆石又はその既往歴のある患者

腎排泄・肝消失型

※該当の情報なし、または情報収集中

※該当の情報なし、または情報収集中

関連する医薬品