表を左右にスクロールして
ご覧いただけます
商品名 | 会社名 | 規格 | 剤形 | 薬価 | 先発後発区分 | 標準化適応症 |
---|---|---|---|---|---|---|
アンカロン注150 | サノフィ | 150mg3mL1管 | 注射用剤 | 1,696.00 | 先発品(後発品あり) | 心室頻拍[難治性/血行動態不安定な] 心室細動[難治性] 心室細動[電気的除細動抵抗性]に伴う心停止 無脈性心室頻拍[電気的除細動抵抗性]に伴う心停止 |
アミオダロン塩酸塩静注150mg「TE」 | トーアエイヨー | 150mg3mL1管 | 注射用剤 | 848.00 | 後発品(加算対象) | 心室頻拍[難治性/血行動態不安定な] 心室細動[難治性] 心室細動[電気的除細動抵抗性]に伴う心停止 無脈性心室頻拍[電気的除細動抵抗性]に伴う心停止 |
抗不整脈薬 > クラスⅢ抗不整脈薬(再分極遅延薬)
アミオダロン塩酸塩は、Vaughan Williams分類のクラスIIIに属する不整脈治療剤であり、作用機序は心筋のK+チャネル遮断作用である。また、Na+チャネル遮断作用、Ca2+チャネル遮断作用及び抗アドレナリン作用を併せ持つ。
肝機能障害(肝障害)
黄疸
肝炎
肝不全
間質性肺炎
無顆粒球症
白血球減少
心不全(うっ血性心不全)
過度の血圧低下
催不整脈
心室頻拍、Torsade de pointes
徐脈
心停止
甲状腺機能亢進症
妊婦又は妊娠している可能性のある女性→治療上やむを得ないと判断される場合を除き投与しない
授乳婦→投与は避けることが望ましい(やむを得ず投与する場合は授乳を避けさせる)
重度伝導障害があり、ペースメーカーを使用していない患者
重篤な呼吸不全のある患者
重篤な低血圧のある患者
循環虚脱のある患者
洞性徐脈があり、ペースメーカーを使用していない患者
洞不全症候群があり、ペースメーカーを使用していない患者
洞房ブロックがあり、ペースメーカーを使用していない患者
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
ヨウ素に対し過敏症の既往歴のある患者
不明
CYP3A4
※該当の情報なし、または情報収集中