ビスダイン静注用15mgと同一成分[ベルテポルフィン(注射)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
ビスダイン静注用15mg チェプラファーム 15mg1瓶 注射用剤 137,276.00 先発品(後発品なし) 中心窩下脈絡膜新生血管を伴う加齢黄斑変性

ビスダイン静注用15mgの情報

加齢黄斑変性症治療薬 > 光線力学的療法用薬

本PDTは2段階のプロセスからなっており、ベルテポルフィンの静脈内注入と眼科用光線力学的療法用レーザー(非発熱性ダイオードレーザー)による光照射の両治療が必要である。ベルテポルフィンは血漿中では主として低密度リポ蛋白(LDL)によって輸送され、内皮細胞のLDL‐receptorと結合する。ベルテポルフィンは新生血管(CNVを含む)にある程度選択的に蓄積する。ベルテポルフィンがCNVにおいて酸素の存在下で光によって活性化されると反応性が高く、短寿命の一重項酸素と反応性酸素ラジカルが発生する。CNVでのベルテポルフィンの光による活性化により新生血管内皮が局所的に損傷を受け、その結果、血管閉塞が起こる。損傷した内皮はリポキシゲナーゼ経路及びシクロオキシゲナーゼ経路を介して、凝固促進因子や血管活性因子を遊離して、血小板凝集、フィブリンクロット(線維素塊)形成並びに血管収縮を招くことが確認されている。

アナフィラキシー、血管迷走神経反応
全身性の疼痛
脳梗塞
動脈瘤
心筋梗塞
消化管出血(胃腸出血)
痙攣
眼障害

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与

授乳婦→授乳しないことが望ましい

ポルフィリン症の患者
眼底の観察が困難な患者
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

不明

エステラーゼ

運転注意

関連する医薬品