レボトミン筋注25mgと同一成分[レボメプロマジン塩酸塩(注射)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
レボトミン筋注25mg 田辺三菱 2.5%1mL1管 注射用剤 57.00 うつ病に伴う不安緊張状態
うつ病に伴う不安障害
統合失調症
躁状態
ヒルナミン筋注25mg 共和薬品 2.5%1mL1管 注射用剤 57.00 うつ病に伴う不安緊張状態
うつ病に伴う不安障害
統合失調症
躁状態

レボトミン筋注25mgの情報

抗精神病薬 > 定型抗精神病薬:フェノチアジン系

レボメプロマジンの作用機序は、まだ完全に明らかにされていないが、中枢神経系におけるドパミン作動性、ノルアドレナリン作動性あるいはセロトニン作動性神経等に対する抑制作用によると考えられている。

突然死
横紋筋融解症
深部静脈血栓症(血栓性静脈炎)
肺塞栓
再生不良性貧血
無顆粒球症
白血球減少
麻痺性イレウス
悪性症候群(Syndrome malin)
遅発性ジスキネジア
遅発性ジストニア
角膜・水晶体の混濁、網膜・角膜の色素沈着等の眼障害
抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)
SLE様症状(全身性エリテマトーデス(の悪化))

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→投与しないことが望ましい

授乳婦→投与中及び投与後一定期間は授乳しないことが望ましい

フェノチアジン系化合物及びその類似化合物に対し過敏症の患者
昏睡状態の患者
循環虚脱状態の患者

不明

※該当の情報なし、または情報収集中

運転禁止