ラボナール注射用0.5gと同一成分[チオペンタールナトリウム(注射)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
ラボナール注射用0.3g ニプロESファーマ 300mg1管 注射用剤 750.00 吸入麻酔剤との併用
局所麻酔剤との併用
医薬品中毒[局所麻酔薬]に伴う痙攣
子癇に伴う痙攣
麻酔インタビュー
電撃療法に対して麻酔
全身麻酔
全身麻酔の導入
破傷風に伴う痙攣
ラボナール注射用0.5g ニプロESファーマ 500mg1管 注射用剤 919.00 吸入麻酔剤との併用
局所麻酔剤との併用
医薬品中毒[局所麻酔薬]に伴う痙攣
子癇に伴う痙攣
麻酔インタビュー
電撃療法に対して麻酔
全身麻酔
全身麻酔の導入
破傷風に伴う痙攣

ラボナール注射用0.5gの情報

全身麻酔薬 > バルビツール酸系薬

超短時間作用型のバルビツール酸系静脈注射麻酔剤で、脳幹の網様体賦活系を抑制することにより麻酔作用をあらわすと考えられている。

ショック
アナフィラキシー
呼吸抑制
無呼吸(呼吸停止)

妊婦→有益性投与[帝王切開等の分娩に使用する場合にはできるだけ最小有効量を慎重に投与する]

授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討

アジソン病の患者
ショック又は大出血による循環不全のある患者
バルビツール酸系薬物に対する過敏症の患者
急性間歇性ポルフィリン症の患者
重症気管支喘息の患者
重症心不全のある患者

不明

※該当の情報なし、または情報収集中

※該当の情報なし、または情報収集中