患者の支払う金額や公費負担額を適正化することを目的に、医薬品卸売会社と保険医療機関・保険薬局との取引において実際に販売された価格を薬価に反映させる形で行われる、薬価の定期的な見直し。
医薬品の取引の際、製薬企業から医薬品卸業者、また医薬品卸業者から医療機関・薬局への販売は自由競争で価格が決められるため、多くの場合薬価よりも低価格になり、医療機関・薬局から患者に処方される際に差額(薬価差益)が生じる。この差額を抑え、患者へ処方される医薬品の金額をできるだけ市場価格に合わせて設定することを目的とする。